diary

オタ垢。出戻り。アイナナ・ツイステ・あんスタ・乙女ゲーマー
[Show all]
オタ垢。出戻り。
アイナナ・ツイステ・あんスタ・乙女ゲーマー
愛されて、愛して育ってきた

愛されて、愛して育ってきた

※ネタバレありなので、下記反映してお読みください

まさにこの言葉がぴったし当てはまる
それが日本ハムファイターズというチームなんだなぁと映画を観て思いました。

私はまだファンになって日が浅いし、
15年間という年月の半分も知りませんでした
でも、選手をしっかり本質からみて、愛して、夢を実現するために全力なんだ。
全選手が活躍することは確かにできないけど、

少しでも高く、その可能性があるように
ファイターズの上層部の方々の一生懸命さや愛が映画に溢れてました。
これはどの球団にも真似できないと思いました。いや、すごいね。

翔平さんのメジャーの夢も、新庄さんやヒチョリさんを好き勝手にさせたのも
このエンターテインメントさをとことん追求したことが日ハムらしさ。
彼らほどではないが、新庄さんや稀哲さんの引継ぎは確実に杉谷な気がした

そして、なによりお金じゃない。
“ 思い ”と “ 想い”の両方を映画の中で何度も感じました。


いつか翔平さんやダルさんがもし日本に戻ってきて野球を続けるならば
鶴岡さんみたいに、日ハムに戻って欲しいな。
でも、まさかダルさんのメジャー理由が周りの選手のためであったなんて、
なんていうかびっくりと感動ですよ

そして、レアード出てくるたびに
泣いてる私は自分の予想以上にレアードが好きだったと痛感しましたね(笑)


新しい選手を加えて、もうすぐシーズンも始まる。
味方から敵に、それでも日ハムで経験したことは彼らの糧となってるはず。
レアードだけじゃない、ファイターズから他球団にいった選手みんなも頑張ってる


早くシーズンが始まらないかな。
みんなの野球が早くみたい。優勝、日本一奪還するぞ!!!
name
email
url
comment

RECENT COMMENTS

ARCHIVES

TAGS

GIRLYDROP IDOLiSH7 LOG TV YouTube ZOOL いちばん青い空にしよう お仕事 お出かけ お洋服 ときメモGS アイナナ キスマイ ゲーム コーデ ジャニーズ ダイエット 映画 乙女ゲーム 購入品 誕生日おめでとう! 転職 日ハム 日常 飛び出せ新時代 美容 野球

LINKS